当法人は、西宮市行政に協力し、市民の地方自治に関する意識の向上を図る事業を行い地方自治の振興に資するとともに、会員の福利厚生に関する給付、貸付、共済及びその他の事業を行い西宮市職員の公務の能率的な運営に資することを目的とする。
昭和58年4月1日 | 財団法人設立 | 地方公務員法第42条に基づく事業主の責務とともに、会員間の相互扶助による西宮市の福利厚生を実施するため、昭和58年4月1日に西宮市職員の福利厚生に関する条例及び同条例施行規則に基づき、旧西宮市職員共済会(昭和30年1月設立)による基本金の寄附により、財団法人西宮市職員自治振興会が設立されました。 |
平成25年4月1日 | 一般財団法人に移行 | 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律(平成18年法律第48号)に基づき、兵庫県知事の認可を受けて、一般財団法人に移行しました。 |
7,000万円
〒662-0918 兵庫県西宮市六湛寺町10番21号 西宮市職員会館2階
TEL 0798-35-3332
FAX 0798-35-3290
地図
宮島 茂敏
議決機関 | 評議員会 | 5名 |
執行機関 | 理事会 | 12名 (理事長1、副理事長1、常務理事1、理事9) |
監査機関 | 監事 | 2名 |
3,690人(令和5年4月1日現在)
令和5年度事業計画及び予算 | 令和5(2023)年度事業計画及び予算(PDF) |
令和4年度事業報告及び財務諸表 |
令和4(2022)年度決算書(事業報告)(PDF) 令和4(2022)年度決算書(財務諸表)(PDF) |
令和3年度事業報告及び財務諸表 |
令和3(2021)年度決算書(事業報告)(PDF) 令和3(2021)年度決算書(財務諸表)(PDF) |
売店事業(直営店・委託店)、即売会、保険事業、住宅事業、指定店、(有)西宮ライフサービス(損害保険代理店)については
「西宮市職員生活協同組合」
で実施しています。